株式会社さかきんぐは、福岡県嘉麻市に2020年1月に設立した農業法人で2023年に、福岡県認定農業者の認定を頂きました。
弊社、グループ企業「株式会社サンシャイン九州本部」は、太陽光発電事業をメインに26年目の会社です。
2021年7月に、福岡県嘉麻市泉河内において、第1基目の営農発電所の運転を開始しました。
太陽光パネルの下で栽培する、作物は「榊」です。
神様にお供えする「榊」の多くが輸入品です。日本の神様には日本の榊を!と、経験豊富な農家の方の力を借りながら、いつもは太陽光パネルを運んだり電気工事をするスタッフで苗を植えました。
広大な敷地に植えた、榊の手入れや新しく計画した2基目の営農発電所の作物の栽培を行う為、ご縁のあった、農家の方々と力を合わせて「株式会社さかきんぐ」を設立いたしました。



2020年に植えた苗が、2025年にはパネルの高さより大きく成長いたしました。
ところで、さかきんぐって、少し変わった社名ですよね。
文字通り榊の王様を目指す事、そして、ローマ字表記だとSakaking = Sakaki+ing 現在進行形!榊やってます!という想いを込めたネーミングとなりました。
2024年秋には、福岡県飯塚市にて2基目の営農発電所の元でお米が出来ました。手前味噌ですが、食べられた方からとても美味しいと大変好評でした。



さかきんぐは、作業効率の良い農業・再生可能エネルギーを取り入れた農業に取り組み、美味しく安心安全な食料の提供、ならびにCO2削減に貢献できる事業展開を目指します。