商品紹介

さかきんぐの榊 神照/かみってる 

2021年春より営農発電所での栽培、試行錯誤しながら大事に栽培しています。
鹿や小動物達、スズメバチ、雪にも負けず小さかった苗がこんなに立派な榊に育ちました。
さかきんぐの榊「神照/かみってる」その名の通り、燦燦と降り注ぐ太陽光に照らされたパネルの下で育ったその美しい緑で神様を明るく照らす事ができますように。

さかきんぐのお米 おひさまい

2024年4月に運転開始した「サンシャイン九州本部綱分営農発電所」の元でお米の栽培スタートしました。
株式会社サンシャイン九州本部の社員も、作業に参加させて頂くことで、お米の有難さをより一層感じる事ができる貴重な体験となっています。
また、九州大学農学部の皆様にもご協力頂き、効率の良い持続可能な農業へのアドバイスを頂きながら、2024年秋、初収穫いたしました。

さかきんぐで、販売するお米を「おひさまい」と名付けました。
すべてが、営農発電所の元で育ったものではありませんが、近隣の田んぼで栽培したものです。品種は、福岡県産米「元気つくし」、化学肥料を抑え、緑肥(ヘアリーベッチ)や有機配合肥料を活用。
太陽の力をたっぷり浴びて光合成したお米は、自然な甘みと旨みが際立ちます。

おひさまの光と大地の恵み、そして人の手間ひまが生み出す、やさしい甘さとふくよかな旨み。
環境に配慮した栽培と、飯塚の気候が育む、
ここだけの特別な美味しさをお届けします。